元乃木坂46でタレント・モデルとして活躍中の松村沙友理(まつむらさゆり)さんが、11月2日(日)放送のTBS系『坂上&指原のつぶれない店』(よる7時〜)に出演します!
今回のテーマは「激安爆盛り!がんばるワンオペ繁盛店」。
松村さんはお笑いコンビ・ウエストランドの河本太さんとともに、福岡の人気店『元祖トマトラーメンと辛麺 三味(333)』を訪問し、24時間営業・1杯390円の秘密に迫ります。
さらに番組とのコラボおせちにも登場しており、2025年も“食の現場で輝くさゆりんご”として注目を集めています!
この記事では、放送前に判明している出演情報と、松村沙友理さんの過去の活躍・おせちコラボの詳細をもとに、番組の見どころをわかりやすくまとめます。
松村沙友理とは?プロフィールと現在の活動
松村沙友理(1992年8月27日生まれ、大阪府出身)は、タレント・女優・ファッションモデル・YouTuber。
2011年に乃木坂46の1期生オーディションに合格し、2012年「ぐるぐるカーテン」でCDデビューしました。
乃木坂46時代は白石麻衣さん・橋本奈々未さんとともに「御三家」と呼ばれ、グループを代表する人気メンバーに。
27作連続で選抜入りを果たし、卒業まで第一線で活動しました。
2021年に乃木坂46を卒業後は、集英社『BAILA』レギュラーモデルや女優業を務めるほか、2022年にはアパレルブランド「LANTINAM」のディレクターに就任。
さらに2024年12月末にはYouTubeチャンネル「もぐもぐさゆりんご」を開設し、幅広くメディアで活動しています。
福岡の「元祖トマトラーメン三味(333)」とは?
今回のロケ地は、福岡市博多区発の人気ラーメンチェーン「元祖トマトラーメンと辛麺 三味(さんみ)」。
- 本社所在地: 福岡県福岡市博多区東公園1-25(元祖トマトラーメンビル)
- 設立: 2015年10月1日
- 事業内容: ラーメン店運営、地域密着型復興支援事業
- 店舗数: 公式では2020年時点で6店舗。近年は大名・博多・キャナルシティ・水巻・照葉など福岡県内中心に複数店舗を展開
- ブランド: 「元祖トマトラーメン®」「超辛麺侍®」など商標登録済み
看板メニューのトマトラーメンは、トマトの甘みと出汁の旨味が絶妙に調和した和風テイストの一杯。
トッピングのほうれん草・セロリ・豚肉がスープと絡み、イタリアン風ながら“罪悪感ゼロのラーメン”として人気を集めています。
特に博多駅東店は24時間営業。
2025年11月時点では、大名総本店・博多駅東店の2店舗で、9:00〜19:00の時間帯に3種のラーメンを390円で提供するキャンペーンを実施中です(期間限定)。
学生や若者を中心に「福岡のコスパ最強ラーメン」として支持されているようです!
『つぶれない店』ロケの見どころ
今回の放送では、松村沙友理さんとウエストランド・河本太さんが「元祖トマトラーメン三味」で実際に働きながら密着取材。
松村さんはこれまでも「芸能人バイト」シリーズで、喫茶店やマクドナルドなど多彩な現場に挑戦してきました。
その明るい笑顔と丁寧な接客で、視聴者から「初日でこの仕事ぶりはすごい」「さゆりんご可愛い!」と評判を集めています。

今回も、現場のスタッフと共に“なぜつぶれないのか”の理由を探りながら、飲食業界の努力と情熱を伝える回になりそうです!
松村沙友理×『つぶれない店』おせちコラボも話題!
さらに番組では、大丸・松坂屋とのコラボおせち第2弾も販売中。
“北のグルメハンター”こと本田大助バイヤー監修のもと、全国の人気店の味を集めた特製おせちです。
- 価格: 税込35,900円(送料無料)
- 内容: 全26品(与段重)+年越しそばセット
- 監修: 大丸・松坂屋 食品バイヤー・本田大助
- 販売: TBSショッピング、大丸・松坂屋オンライン
今回の第2弾には、松村沙友理さんが監修した2種類の特製ソースが採用されています。
昨年好評だった「ハニーマスタードソース」をリニューアルし、新たに「玉ねぎと塩だれのソース」を加えたWソース構成。
TBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』×大丸・松坂屋 本田大助 監修おせち/全26品(公式サイトURL)
https://shopping.tbs.co.jp/tbs/product/P2120030?program=0012&airdate=20251005

松村さんが番組内で実際に関わってきた“食の現場”が形となった今回のコラボ。
番組ファンや乃木坂時代からのファンの間では、「おせちにまで登場するのすごい」「年越しもさゆりんごと一緒に」といった声も広がりそうです。
まとめ|食を通して広がる“さゆりんご”の新境地
11月2日放送の『坂上&指原のつぶれない店』では、松村沙友理さんが福岡の激安トマトラーメン店で働きながら、“つぶれない理由”に迫ります。
また、おせちコラボではハニーマスタードと塩だれソースのW監修という形で、食の世界での存在感をさらに強めています!
バラエティからグルメ、モデル活動までマルチに輝く松村沙友理さん。
“さゆりんご”の進化は、まだまだ止まりません!
(出典:TBS番組表/株式会社三味公式サイト/PR TIMES/TBSショッピング/大丸・松坂屋オフィシャルサイト)

コメント