声優の花澤香菜さん(36)と小野賢章さん(35)が、2025年9月14日に離婚を発表しました。
両名はSNSに連名の書面画像を掲載しており、理由は「生活リズムの違い」とのことです。
本記事では公式発表の要点と声優同士の結婚が抱えやすい課題、過去事例から見える傾向を整理します。
離婚発表の概要
両名はそれぞれのSNSで同内容の書面を公開し、「話し合いを重ねた結果、離婚しました」と報告。
文面には「生活リズムの違いから夫婦として過ごす時間の確保が難しくなり、すれ違いが続く中で(一部抜粋)」と離婚に至った理由が記され、「今後もお互いこれまで以上に仕事に励んでまいります」と今後の活動についての一文も含まれています。
発表媒体は、花澤さんがInstagram、小野さんがX。
2人は2020年7月8日に結婚を発表しており、結婚5年強での離婚となりました。
声優同士の結婚が抱える課題|「生活リズムの違い」とは
声優の仕事は、アフレコやボイス収録が早朝・深夜に及ぶことがあるなど、不規則な時間帯になりやすいのが実情です(学校・養成機関の職業解説)。
さらにコロナ禍以降は少人数での分割収録が増え、役者1人あたりの“その場の拘束”は短縮された一方、スケジュールが詰まりやすくなったという当事者の実感も報じられています。

また、イベント・ライブ・舞台…さらには海外公演などで長距離移動や別行動が増えるのも声優ならでは。
花澤さんは2019年に上海アリーナ(メルセデス・ベンツ・アリーナ)と広州で公演を実施しており、こうした活動形態は生活テンポの調整を難しくしがちです。
過去の声優同士の結婚・離婚事例
結婚を公表している声優同士のカップルは複数あります(例:鈴村健一×坂本真綾、寺島拓篤×佐藤聡美、前野智昭×小松未可子、梶裕貴×竹達彩奈 など)。
一方で離婚の公表例は少なく、代表例として山寺宏一×田中理恵(2012年結婚→2018年離婚)が挙げられます。
なお、あくまで公表件数だけでは傾向を断定できない点には留意が必要です。
まとめ
今回の離婚は「生活リズムの違い」が理由とされました。
声優という職業は、不規則な時間帯の収録やイベント・舞台・海外公演など多面的な活動が重なり、夫婦で過ごす時間の確保そのものが難題になり得ます。
両名は今後の活動継続にも触れており、ファンとしては従来どおりそれぞれの活躍を見守りたいところです。
コメント